「オンラインサロン TAMA SALON」のご案内(税理士 CFP® 米国税理士 高下淳子)


      〜 TAMA(Tax Accounting Money & Art)SALON
          税金、会計、マネー、ときどきアート ご一緒に学びませんか? 〜

TOPPROFILEWORKBOOKSEMINAROFFICE TRAININGTAMA SALONSOLILOGUYCONTACT
トップ
プロフィール
業務のご紹介
出版物情報
セミナーのご提案
社内研修のご提案
オンラインサロン
Kogeのひとりごと
お問い合わせ

<オンデマンド講座> 演習で学ぶ 簿記と経理の基礎知識

〜 「5つの箱」で理解する仕訳と簿記と決算! 「経理のしごと」の基本を習得 〜   

  1.「経理のしごと」の基礎知識
  2.経理は「5つの箱」で理解しよう
  3.勘定科目と仕訳のルールをマスター
  4.日常の経理業務での留意点と仕訳演習
  5.決算作業の流れも知っておこう


  〜初級〜 <ご対象者>新任経理担当者、新しく経理部に配属・異動された方 →詳しい内容はこちらです


<オンデマンド講座> 演習で学ぶ 法人税申告書の作成実務


〜 法人税の基本と重要な改正点、申告書の記載方法、決算書と申告書のつながりをマスター 〜   

  1.申告書作成のための法人税の基礎知識
  2.ここがポイント!別表一、四、五(一)、五(二)
  3.貸倒引当金、交際費、受取配当等の税務調整
  4.減価償却費、租税公課、法人税等の税務調整
  5.税額計算とすべての別表の完成
  6.別表四と別表五(一)をマスターしよう
  7.利益と所得の検証、会計と税務の純資産の検証


  〜中級〜 <ご対象者>経理リーダー、会計・仕訳・決算書の基本知識のある方 →詳しい内容はこちらです


<Webセミナー> 財務の基本と企業価値を高める経営


〜 お金の調達→投資→回収→分配を通して「企業価値」を最大化させるために 〜   

  1.企業財務の目的は「企業価値」の最大化
  2.継続企業体としての企業価値の捉え方
  3.企業価値の源泉は会社が生み出すFCF
  4.会社の資金調達コストを知っておこう
  5.企業価値を高める具体的な方策
  6.組織として成功に導くために



  〜 (→お申し込み先) ぜひ、ご参加をお待ちしています ♪


<TAMA NOTE> 税金、会計、マネー、ときどきアート ♪

   → 「スキ」をお待ちしています♪ (^^)


<TAMA TALK> ティータイムにお耳に入れたい! 税金、会計、マネー、ときどきアート ♪

   → 「いいね」をお待ちしています♪(^^)


<Webセミナー180分> 採算管理の攻略と損益分岐点分析


〜 本当に儲かっているのか?値引き要請を受けても大丈夫か?利益予測と計画立案の基本を習得 〜   

  1.リーダーが考えるべき採算
  2.損益計算書では採算がつかめない
  3.注文数量の減少と値引き販売の違い
  4.低い方が良い!損益分岐点分析
  5.儲かる商売を実践するための3原則
  6.設備投資の採算計算


  〜 ご参加をお待ちしています ♪ 〜


<Webセミナー180分> 会計の攻略と簿記・経理の基本知識


〜 仕訳を知らないと話が通じない!? 簿記の知識は、あなたの武器になる♪ 〜   

  1.両面で捉えなければ真実は分からない
  2.経理は「5つの箱」で一気にマスター
  3.企業経営を支える会計の役割
  4.世界共通ルール! 仕訳は「人類最高の発明」
  5.多くの方が苦手とする減価償却費と貸倒引当金
  6.日次・月次・年次の経理業務と決算手続き

  〜 ぜひ、ご参加をお待ちしています ♪ 〜


<Webセミナー180分> 決算書の読みこなし方と経営分析の基本


〜 こんなに面白い! 有報、決算短信、決算書から読み解く企業のリアル 〜   

  1.会社法の計算書類と金商法の財務諸表
  2.有価証券報告書と決算短信
  3.貸借対照表のひな形と財務体質の分析
  4.損益計算書のひな形と儲ける力の分析
  5.収益力を総合的に評価する資産利益率


  〜 ご参加をお待ちしています ♪ 〜



<Webセミナー180分> 資金繰りの攻略とキャッシュフロー経営の基本


〜 損益計算書でお化粧しても、資金繰りでは素顔になる!? 〜   

  1.企業経営はB/Sに始まり、B/Sに引き継がれる
  2.利益はOpinionだが、CashはFact!
  3.資金繰りはお金に色を付けて管理する
  4.資金繰り改善のために必要なこと
  5.資金繰りは「はじめに利益ありき!」
  6.資金繰りをマスターする5つの鉄則


  〜 ご参加をお待ちしています ♪ 〜


<Webセミナー 90分> 大人の教養 マネーリテラシー講座

>
〜 攻めと守りの両面で知っておきたいマネーの基本 〜
  

  1.投資のキホンと王道を知りたい!
  2.具体的な運用商品と投資方法をマスターしたい!
  3.iDeCoとNISAの基本と改正を押さえておきたい!
  4.個人に課税される所得税の基本と節税対策も習得したい! 方々のご参加をお待ちしております ♪



<Webセミナー 180分> 会社税務の基礎知識と健全な節税対策

 〜 法人税、消費税、源泉所得税、固定資産税、印紙税、会社の税金を総点検 〜
  

  1.会社に課される税金と決算書での表示
  2.法人税等の実効税率と健全な節税対策
  3.経営者と会社との取引における留意点
  4.消費税等のしくみと仕入税額控除
  5.所得税の源泉徴収義務者は会社です!
  6.古くて新しい印紙税400年の歴史



<Webセミナー120分> 所得税のしくみとポイント、節税策をマスター

〜 収入と所得と課税所得の違い、所得税計算のしくみとポイント、節税の基本を総点検 〜
  

  1.課税所得が5倍で所得税は17倍!
  2.必要経費の計上漏れはありませんか ?
  3.所得控除の適用漏れはありませんか ?
  4.税額控除の適用洩れはありませんか ?
  5.投資に対する課税と配当控除を受ける損得



覚えておきたい、
法人税申告の基本をチェック


図解 やさしい法人税申告入門

定価2,000円+消費税
中央経済社

 

Copyright ©JUNKO KOGE, All Rights Reserved.